忍者ブログ
管理人がどうやってオンライン小説サイトを作っていったのか、その実体験によるノウハウや悪戦苦闘の日々をつづるWEB小説制作日記ブログです。 ちょっと変わった独自システム付きのネット小説サイトを運営しています。
[97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は小説の「推敲」について、まとめていこうと思ったのですが…
 
いざ記事を書き始めようとした時に「いや、推敲以前に必要なものがあるぞ」「逆に、それを語れば“推敲の仕方”を語ったのと同じことになるんじゃないか?」ということに気づいたので、その「推敲をするよりも前に備えておくべきもの」について、まとめていこうと思います。
 
具体的なことは以下にまとめていますが、それが備わっているか・いないかで、推敲のレベル――ひいては小説のクオリティーが雲泥の差になると思われます。
 
既にこれが「出来ている」人もいるでしょうし、万人に通じるかどうかは分かりませんが、参考程度にご覧ください。 
自分の作品にダメ出しできるメンタル
自分の欠点やダメな部分を指摘されるのは、誰にとっても嫌なものでしょう。
 
たとえそれが自分自身であっても、自分の作品のダメなところをいちいち探して「何がダメなのか」を考えるのは、心がすり減る作業でしょう。
 
しかし、これを上手くこなすことが出来るようになれば、小説のクオリティーは飛躍的にUPするのです。
 
ならば、そんなメンタルを鍛えるためにはどうすれば良いのか…。
 
以前書いた「批判やネガティブ・コメントの受け止め方」とも若干共通することになりますが…
 
まずは「自分はまだ進化の途中なんだ」という意識を持つことです。
 
「今がダメ」でも「未来もダメ」とは限りません。
 
むしろ「未来の自分/未来の作品」をより良くするために、「今ダメな部分」を変えていくのです。
 
「今ダメな部分」は「改善すれば改善するだけレベルUPする部分」――すなわち「伸びしろ」です。
 
そんな「伸びしろ」が、探せば見つかるなんて、考えてみれば希望のある話ではないですか?
 
「今の自分」に簡単に満足してしまわずに、むしろ改善点を見つけ、「よし!自分はまだまだ伸びる!」という意識を持っていた方が、きっと物書きとして成長できるはずです。
 
自分の作品を「客観視」できる目
いつも書いていることですが、人間は十人十色。
 
知識量も漢字能力も読解力も、個々人で違っています。
 
そして人は無意識のうちに「自分自身」を基準にし、「自分のモノサシ」で物事を判断しているものです。
 
たとえば、作者が当たり前のように「前提」とし、特に説明も何も入れていない知識――その知識を持たない読者が読めば、意味が分からないことでしょう。
 
たとえば、作者が何の意識もせずに使っている漢字――ルビが無ければ読めない人もいることでしょう。
 
また、作者は物語の設定を最初から熟知し、理解しているわけですが、読者はその設定を「小説の中で読んで初めて知る」わけです。
 
人間というものは、無意識のうちに「他人も自分と同じ知識を共有している」気になって、うっかり説明を「はしょって」しまったり、必要な情報を書き洩らしてしまいがちです。
 
しかし、書かれてもいない設定を、読者が理解できるはずもありません。
 
そうやって読者を「置き去り」にしないためには、自分の作品を「自分以外の他の人間が読んでも、ちゃんと分かるかな?おもしろいかな?」と客観的に見つめる能力を磨くことです。
 
とは言え、既に持っている知識や能力を失くすことはできませんし、自分という人格を失くして他人になりきることもできません。
 
「主観」を消し切れない以上、完璧な「客観視」など不可能に近いことでしょう。
 
しかし、「自分はこう思って書いているけど、他人は違う風に読み取るかも知れない」と疑問を持ってみるだけでも、違ってくるはずです。
 
「おもしろさ」に対して貪欲になる
小説は自分の書きたいシーンや、自分の得意なものだけで構成されているわけではありません。
 
書くのが難しいシーン、面倒くさい説明、不得意な分野のことなどは、ついつい避けてしまったり、誤魔化してしまったりすることもあることでしょう。
 
しかし、そんな風に妥協してしまった部分の中には「ちゃんと書けば、もっと小説が面白くなる」ものもあるはずです。
 
「難しいから」「自分には無理」と諦めてしまわず、貪欲に「より面白いシーン」「より良い文章」を求めることで、小説のクオリティーも執筆力も上がります。
 
…ただ、実際に能力が足りていないのに、無理に難しいことをやり過ぎると、その分「完成度」が落ちてしまうことがあるので、その辺りのバランスを考えるのが難しいのですが…。
 


過去記事一覧(サイトマップ)はコチラ

拍手[0回]

PR
ブログ内検索
ブログ更新&チェックについて。

このブログは管理人に時間の余裕がある時にちょこっとずつ更新していく予定ですので、更新やチェックの頻度はおそらく数週間に1回~下手をすると1ヶ月以上の間が空いてしまう可能性も…。
もし更新が滞ったり、コメントくださって返事がなくても「あぁ、仕事が忙し過ぎて時間が無いんだな」と気長にお待ちいただければ幸いです。

ブログもくじ
ブログ記事一覧

(サイトと連動して作ったこのブログのもくじです。手動更新のため、最新記事などは入っていない可能性が高いです。)
管理人プロフィール
HN(ハンドル・ネーム):
津籠睦月(つごもりむつき)
職業:
社会人(毎日PCを使う仕事。残業も休日出勤も普通にあります。)
趣味:
小説・HP制作、読書、猫と遊ぶこと。
好きな小説ジャンル:
ファンタジー、冒険、恋愛、青春、推理、濃い人間ドラマの展開するモノ。
備考:
漢検2級(準1以上は未受験)。国語の最高偏差値80(高2時点)。

オリジナルのWEB小説サイトを運営しています。
猫好きです。
HPにも小説内にも気づけばあちこちに猫が…。
各種WEBサービス公式リスト
↑ 下部のURL( twitter.com/i/… )をクリック(タップ)でリストが表示されます。
webサービス不具合情報
参加ポータルサイト

人気ブログランキング
参加しているポータルサイト(ランキング)です。
相互RSS
アクセス・カウンター
小説サイト「言ノ葉ノ森」関連Tweetまとめ
P R
忍者ブログ [PR]